本文へスキップ

定員100 名 / 通所定員 38名 /併設:訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所、相談支援事業所

TEL. 089-984-7087

〒791-3161 愛媛県伊予郡松前町神崎578番地1

利用情報・FAQNEWS&FAQ

利用情報

2022年7月1日
「言語聴覚士」が入職しました。嚥下口腔ケアの充実を目指しています。
2022年5月27日
空床あります、入所希望の方は支援相談員までご連絡ください。

サポート情報(FAQ)

サービス関連

Q.入所の希望があるのですが?

A.当施設にご連絡ください(TEL:089-984-7087)支援相談員が、お電話での相談や、お会いして対応させてい
  だきます。

Q. 入所の条件はありますか?

A.要介護認定を申請している方が対象です。病状が不安定な方の利用は見合わせて頂くことがあります。

Q.どれくらいの期間入所できますか?

A.在宅での生活ができることを目的とし、支援していきます。終身入所可能な施設ではありません。

Q.入所をする場合の手続きは?

A.ご家族様に来所していただくか、ご自宅に相談員が伺い、お困りごとやご希望を伺います。ご本人様の身体の
  状況、生活の状況をお聞かせください。同時に当施設にサービス内容を説明させていただきます。
  「診療情報提供書」をかかりつけの医師に作成していただき提出をお願いします。その後、入所検討会議を実施
  し入所の可否をご連絡いたします。       

Q.利用料金はどれくらい?

A.要介護度と利用者様の世帯の収入で異なります。入所時の一時金や前金はありません。月々6万円〜15万円にな  ります。利用料金ははそれぞれ異なりますので、お問い合わせください。

Q.自宅等へ外出外泊はできますか?

A.できます。事前にご相談ください。

Q.リハビリはどの程度ありますか?

A.入所3か月は、理学療法士、作業療法士による集中リハビリを週3回以上行っています。3か月経過後は、週2回程  度ですが、日常生活全般を通じて多職種が連携して心身機能の維持、向上を図ります。

バナースペース

老人保健施設 菜の花

〒791-3161
愛媛県伊予郡松前町神崎578番地1

TEL 089-984-7087
FAX 089-984-7538